1月13日。東京ドーム。
すっかり恒例のふるさと祭り東京。昨年の模様は
こちら。

yuiさんが手にスプレーしているものは?

「
エヴァ水」という、弱酸性次亜塩素酸水。
アルコールスプレーみたいに、傷口に沁みないのが新しい。

さて、何か食らいましょう。
行列の激しいところを避けて、まずはこちらへ。

昨年も食べた宇都宮餃子。宇都宮クラフトビールで乾杯。

そして、岩崎食品の角煮まん。これも昨年食べましたね。やっぱりうまい。

モワァ~。

岡山県津山市のホルモンうどん。これは、
一昨年に食いましたね(笑)。
やっぱりうまい。独特のコクがクセになる。

でも、yuiさんにはちょっと辛かったみたい。お口直しを買いましょう。

とちおとめの苺ジュース。物凄くさっぱりしてるけど、果汁の存在感が半端ない。

さて、次はどこに行ってみましょうか。。。

ベンチでしばらく考え込んでいると、yuiさんがこんなものを書き上げました(笑)。

しかし、場内はクソ混雑で、ちょっと移動するのも大変です。

腹もまぁまぁ満たされたし、そろそろ退却しようかというとき、
こちらが刺さりました。ハーフカットのメロンの上にソフトクリームが
ドカンと乗っています!これはアツイ!

このサイズで1300円と、正直割高ですが、1個買ってみました。
まずは、ソフトクリームから慎重に食べ進みます。

次にメロンの果肉。

最後に飲み干します(笑)。

ドーム内の滞在時間は2時間ちょっとでしたが、今年も楽しめました!
次に、yuiさんの「どっか面白いところ行こう!」のリクエストに応え、
東京ドーム至近の、文京シビックセンターにやって来ました。

向かったのは、ここの25階の展望室。相変わらず空いてます。
ここに来たのは
このとき以来ですね。ドーム内の混雑にちょっと閉口してたので、
気分転換目的としては、我ながらナイスチョイスでした。
無職時代の都内ウロウロ経験の賜物です(爆)。

スカイツリーと、浅草のアサヒビールのビル。

ドームでうまいもの食って、展望室で落ち着けたので、そろそろ帰りましょうか。
丸の内線のサインウェーブ復刻車両!
スポンサーサイト