4月9日、川越のいつものビアザウルスTusk。ダレモイナイ。
今宵は、Spiritsのチャリティーオークションが行われるのです。
今回のイベントの開催の意図や経緯は、、、省略なのです(爆)。

まぁ、参加者が不用品とか自腹で買ったアレコレを持ち寄って、
オークションを行い、その売上金を義援金にしよう、という飲み会です。
イスチさんは、
先日のアフリカンフェスティバルで仕入れた雑貨諸々を持参。

あ、、、アラサトじゃなくて、アサラトだった(爆)。

ちと早く会場入りし過ぎたようです。しばらくしてブラッディーさん登場。
イスチ謹製の謎の粗品を進呈。友禅染ジーンズでキメッ。

ブラッディーさんが手にしているのが、今回イスチが作成した謎の粗品。
こちらで作成した、ブラッディーさんの書籍のペンネームの「柴咲義」を
イメージしたコラージュと、今回のチャリティー売り上げの義援金の
寄付先「
SAVE JAPAN」のロゴをマージしたカード。
ただのカードです。ステッカーではありません(爆)。
こちらが印刷前画像。作成したあとでSpiritsロゴを忘れたとかイロイロ後悔。

Spiritsロゴと、Tuskのロゴと、ブラッディーさんの書籍の「THE SCENE」の
ロゴと、日付も足したらこんな感じ。画的にうるさ過ぎます。

その後、続々とやってくる参加者に謎の粗品を進呈し、いよいよ乾杯。

今回は、女性ゲストも多数。

それでは、いよいよオークション開始です!
スポンサーサイト