イスチの減速するブログ
カングースタイル(仮)
ナビ本体を運転席下に移動ですよ
久しぶりのカングーネタ。
長らく助手席のフロアマットに放置していたナビ本体ですが、
やっとこさ運転席下に移動させる気になりました。
(yoshizoさんに「運転席下にずっぽし♪」と聞いていた)
あーめんどくさい。
そんな中、心の支えはこちらのBCLラジオ。普通にNACK5を楽しみます。
しかし、半端にドアを開けて作業していたら、アンテナをドアに挟みました。
ショック!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
折れて凹んだ部分でアンテナが収納できなくなりましたが、、、
後で無理やり押し込みました。
アンテナも心も折れましたが、作業を続けます。
助手席方面に通した線材を全て引き出して、運転席方面に引き直し、
運転席側のサイドステップカバーの中を通して運転席下にコネクタを
配置するのです。
ちなみに、線材は5本。電源+車速etc、ビーコン、音認、映像、GPS。
サイドステップカバーの中は、意外とスペースたっぷり。
線材は、一応「ねじりっこ」でまとめておきます。
(持ってるはずのインシュロックタイが見つからなかった)
カバーを戻します。こういう作業って結構全身作業なので、
すぐに汗だくになります。肌寒いくらいの気候のときにやるのがちょうどいい。
線材はこの辺からフロア下に出します。
(運転席の前側の締結位置のすぐ後ろくらい)
ナビ本体は、、、とりあえずこの辺に置いておきます(爆)。
L字金具で適当な板に固定するのが良いんだろうけど)
線材の余長処理は、メーター裏のデッドスペースで(爆)。
一応、置き場所変更前後で接続そのものは何もいじっていないので、
問題は無いはずなのですが、一応試乗。
また車速パルスが来てない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
そんなはずはない、としばらくシステム接続情報画面を見ながら走らせると、、、
いつの間にか復活してました(爆)。
そういうものなのか?まぁ、それ以降問題ないから良いけど。
おまけ。試乗先で立ち寄ったコンビニの駐車場でBCL。
6.3MHzあたりで素敵なサウンドを発見。
似てる?
スポンサーサイト
【2010/03/03 04:04】
|
カングー
|
トラックバック(0)
|
コメント(4)
<<
めんつゆですよ
|
ホーム
|
鮭つくねですよ
>>
コメント
ナビって、えらい配線の量ですね。
ナビ本体ズッポシとハマリましたでしょう・・・ご苦労様です。
それにしてもアップの時間が午前4時!!
夜更かしでしょうか?早起きでしょうか?
【2010/03/03 20:48】 URL | yoshizo #-[
編集
]
配線の量、コストダウンの意識が始まる前の製品だからなんでしょうね。
ナビ取り付け、カングー購入後1年半でようやく落ち着きました(爆)。
午前4時は、夜更かしですよ!
最近は、午前中に起きてると激鬱になりやすいので、自衛の為に
生活時間をずらしています。
【2010/03/03 21:52】 URL | イスチ #qbIq4rIg[
編集
]
自己防衛ですね。
ガス抜きしてしてくださいね。
私も過去自由人だった時期が9ヶ月ほどあったのですが、
なるべく日光を浴びるべくサーフィン三昧の日々を送っていたことも・・
でも突然、激鬱に襲われることもありました。・・・現在もですが・・
家族が支えてくれたおかげで今があると思っています。
周囲の人に甘えまくるのも大事だと思います。
【2010/03/03 23:07】 URL | yoshizo #-[
編集
]
幸い、大腸が緩解してからは寝っ屁ができる幸せを享受できているので、
恣意的にガス抜きできる状況が大変ありがたいです。
今度、相互ひざまくらをしましょう。
【2010/03/04 00:49】 URL | イスチ #qbIq4rIg[
編集
]
コメントの投稿
NAME▼
MAIL▼
URL▼
SUBJECT▼
COMMENT▼
PASS▼
SECRET▼
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
|
Powered By FC2ブログ
. copyright © 2005 イスチの減速するブログ all rights reserved
FC2Ad
プロフィール
Author:カングー
機嫌よく都合よく。
最新記事
鎌倉でカナダのシンガーソングライターの2マンライブですよ (04/21)
御徒町のカフェでカレンさんのライブですよ (04/08)
箱根ショートトリップですよ (04/01)
レッドウィングのベックマンブーツ購入ですよ (02/17)
書き初め2018ですよ (01/31)
最新コメント
イスチ:丹沢登山ですよ その2 (03/02)
よみぃ:丹沢登山ですよ その2 (02/27)
イスチ:イスチFM014のライナーノートですよ その3 (09/25)
そーつ:イスチFM014のライナーノートですよ その3 (09/24)
イスチ:TOEIC県外受験ですよ(富山編)その4(完結編) (09/09)
レッド:TOEIC県外受験ですよ(富山編)その4(完結編) (09/08)
イスチ:書き初め2017ですよ (01/27)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2018/04 (3)
2018/02 (1)
2018/01 (10)
2017/12 (4)
2017/11 (3)
2017/10 (6)
2017/09 (8)
2017/08 (6)
2017/07 (3)
2017/06 (1)
2017/05 (3)
2017/04 (5)
2017/03 (2)
2017/02 (2)
2017/01 (6)
2016/12 (8)
2016/11 (4)
2016/10 (8)
2016/09 (4)
2016/08 (4)
2016/07 (4)
2016/06 (2)
2016/05 (2)
2016/04 (3)
2016/03 (4)
2016/02 (6)
2016/01 (3)
2015/12 (3)
2015/11 (3)
2015/10 (4)
2015/09 (9)
2015/08 (5)
2015/06 (5)
2015/05 (3)
2015/04 (4)
2015/03 (4)
2015/02 (2)
2015/01 (2)
2014/12 (4)
2014/11 (3)
2014/10 (3)
2014/09 (6)
2014/08 (1)
2014/07 (16)
2014/06 (10)
2014/05 (7)
2014/04 (3)
2014/03 (5)
2014/02 (6)
2014/01 (4)
2013/12 (6)
2013/11 (3)
2013/10 (8)
2013/09 (5)
2013/08 (4)
2013/07 (7)
2013/06 (4)
2013/05 (7)
2013/04 (6)
2013/03 (8)
2013/02 (6)
2013/01 (6)
2012/12 (9)
2012/11 (8)
2012/10 (11)
2012/09 (5)
2012/08 (6)
2012/07 (6)
2012/06 (7)
2012/05 (4)
2012/04 (8)
2012/03 (7)
2012/02 (3)
2012/01 (6)
2011/12 (8)
2011/11 (6)
2011/10 (7)
2011/09 (11)
2011/08 (11)
2011/07 (9)
2011/06 (9)
2011/05 (14)
2011/04 (5)
2011/03 (6)
2011/02 (11)
2011/01 (9)
2010/12 (10)
2010/11 (13)
2010/10 (28)
2010/09 (27)
2010/08 (25)
2010/07 (16)
2010/06 (15)
2010/05 (24)
2010/04 (32)
2010/03 (41)
2010/02 (27)
2010/01 (45)
2009/12 (28)
2009/11 (20)
2009/10 (31)
2009/09 (18)
2009/08 (19)
2009/07 (22)
2009/06 (17)
2009/05 (14)
2009/04 (16)
2009/03 (15)
2009/02 (11)
2009/01 (17)
2008/12 (12)
2008/11 (11)
2008/10 (16)
2008/09 (6)
カテゴリ
未分類 (302)
那須 (11)
イタフラ (43)
147 (3)
カングー (31)
公園 (23)
物欲 (45)
くいもの (160)
音楽 (153)
祭り (35)
動画廃人 (16)
バカ親 (57)
カリスマ主婦 (94)
オーディオ (59)
大腸 (13)
発達障害 (13)
サルベージ (1)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
Team SPIRITS HomePage
100円の館
MAKの「重力に魂を引かれた人々」
Communication Community・イイトコサガシ
風を感じて
Tetsuni/てつにい Official blog
13colors+LIFE
Mellowな気分
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード